golipi’s blog

自分の過去から、今にかけての思い出や感情の変化、今、おもってる事など多彩な角度からみた自分の記録

ご飯ものの巻

今回は、ご飯ものを書こうと思います。今まで食べたものの中で取り分け気になったものを紹介します。

とある居酒屋さんで500円もするおにぎりがありました。高いなぁ〜と思いつつ頼んでみるとなんとも美味しいおにぎりが出てきました。

滅茶苦茶凝ってるおにぎりでした。あとで再現して見ました。まず白身魚を軽く塩して焼きます。次にやっこネギを刻んでおきます。漬物も、ちょっとだけみじん切りにしておきます。次に味噌を少し酒で伸ばします。白身魚は刺身で頂くヒラメでした。刺身でいける白身魚なら、なんでもOKですね。焼けた白身魚をほぐしてネギ、漬物、ゴマ、酒で解いた味噌を入れて混ぜます。それをおにぎりにして、食べる訳ですがもう、他は何もいらないですね!

 チャーハンなんですが、皆様はこだわって色々入れますが自分はシンプルにご飯、卵、ネギ、柴漬けだけで作る貧乏チャーハンが大好きです。フライパンを火にかけて、卵を半分使ってご飯に、混ぜておきます。なんで半分?て思った方頭がいい。これがパラパラチャーハンの、秘密なんです。ご飯に半分の卵をいれてまぜこむと、お米が黄金色になります。そして、かぎりあるいのちのお米一粒一粒にコーティングされて、パラパラになります。あとの卵は最初の具材としての卵です。その卵をフライパンに、流し入れガシャガシャかき混ぜます。そしたらご飯を投入して一気にフライパンを煽ります。この時に味の素、しお、コショウをして酒を大さじ1を鍋肌に生地回しいれます。そこでもガシャガシャなべを煽ります。あおることによって、お米がパラパラに、なっていくんです。そうしたら漬物を投入してまた、ガシャガシャ、

ネギを入れてガシャガシャ仕上げに醤油を数滴鍋肌に回し掛けて、香りづけをします。これでチャーハンの、完成です。

続いて炊き込みごはん。これは足し算、引き算をしないと解けない問題です。まず、洗ったお米をジャーにセットします。そこに、具材となる、鶏肉、ごぼう、揚げ、人参、こんにゃくを適当に刻んで、投入します。そこにほんだし、しょうゆ、さけ、みりんを入れて舐めてみて少し薄めにします。ここで、引き算です。炊き上がったら水分が飛びますからせその辺を引き算して、味を整えます。みずの量を確認してスイッチポンで、出来上がりです。

さてさて次に、行きますよ!

オムライスです。トロトロタマゴの、オムライスも、すきですが、今回は昔ながらのオムライスにします。トロトロタマゴじゃなきゃ嫌だと言う人はもう、読まないで下さい。笑

まず、チキンライスですが玉ねぎみじん切り、赤ウインナーもしくはハムまたまたもしくは鶏肉。ミックスベジタブルは?と、言う人、もう、読まないで下さい。自分が嫌いな食材なんです。みどり豆、コーン、人参?知りません。まず、赤ウインナーもしくはハムまたまたもしくは鶏肉と、玉ねぎを、炒めてご飯を投入します。これは、ガシャガシャしなくても大丈夫です。ご飯が炒まったらケチャップをGOします。その時はご飯に直に入れないで下さい鍋肌にケチャップを、入れて、水分を飛ばしつつご飯と合わせていきます。合わさったらボールに入れていよいよオムライスの、メインたまごに突入します。プロの職人さんは、いかに食材を少なく豪華に見せるか?と言う難問に、むかってますが、我々は素人ですので卵は2個使いましょう。卵を割り混ぜておきましょう。しにせは、解いた卵を一晩寝かせて使うらしいですが、お腹が空いて作ってるので無視しましょう。

バターを多めに入れて少し煙が出たら卵を投入して箸で混ぜます。フライパンも、グルグル回して全体に卵を行き渡らせましょうそこへ先ほどの、チキンライスをどかっとのせます。フライパンを上手く使って、持ち手を変えて端の方からえいやっと返して、お皿にひっくり返します。リードペーパーで、形を整えてあとは、あなたのセンス、ケチャップでデコレートすれば出来上がりです。そんなこんなでご飯ものの巻でした。